うぃっと第61回公演うぃっと第61回公演「赤っぽいネコ、或いは幸福な王子」12/26~28あさくさ劇亭にて。来てね! …劇団W.I.T.のメルマガです。基本、斜め上なブラックジョーク満載の文面なので、真に受けて炎上させないでね。
湾岸WITメルマガ
2013/2/20━┛
こんばんは、おくさんです。
「おくさんが選ぶ
こんなうぃっとの
キャラクターなら
一緒に暮らしてみたい」
ナンバーワンは、
ねこさ~ん!
牛丼食べながら
「このウシ野郎め」って、
一緒に言いましょ。
どうも、ニコちゃんです。
ニコ先生じゃなくて赤っぽいネコさんなんですね。
ネコさんあったかいですしね。
ベランダで園芸談義するにはまだ寒過るし。
ありがたいお話よりも美味い飯が食えた方がね。
はぁ…しばらく布団かぶって寝ますわ。
今週はワークショップのお知らせがあります。
ネコさん、あとはよろしくお願いします。
******
□1
「ガッカリ館」動画
□2
「三跳」
3・10ワークショップ
□3
稽古場情報
******
□1
「ガッカリ館」
公演の動画です。
恐岩が大活躍。
「馬ドロボウで大儲けだ。
今日からお父さんはやめてお富さんだ。」
その先に待っているのは???
↓
父と子と魔王 ~ ○んでください
http://video.fc2.com/content/20130216UkcEuF5R
[高画質で再生]
父と子と魔王 ~ ○んでください [レンタルサーバー]
#ちなみに、
「一緒に暮らしたくないキャラ」では、
恐岩さんは堂々の1位です。
「ガッカリ館」動画コンテンツ一覧
http://video.fc2.com/list.php?m=scont&sobj_up_mb_id=51263407
******
□2
3・10
ワークショップ
はい、赤っぽいネコです。
まだまだ寒いよな。
みんな、フィギュアとか見る?
スケートの方な。
たまには見るよな。
あれってすごいジャンプするけど、
ジャンプって地上でもできないかなと思って、
俺考えてみた。
で、いろいろ工夫を重ねて…
…ついに完成した。
さすがに4回転は無理だが、
3回転ジャンプなら跳べるようになった。
まだまだ8割ぐらいの出来だ。
WS当日までに精度を上げるぞ。
次回のワークショップは
3回転ジャンプ=「三跳」ということで、
3月10日に行います!!
(アンクルギャグかよ)
題して、
「GRANDSLUM三跳」
~君でも跳べる、3回転ジャンプ~
日時:
3月10日(日)
9:30~16:30
(午前、午後のみの参加も可)
会場:
豊洲区民館第一洋室
(有楽町線・ゆりかもめ
豊洲駅下車徒歩1分)
http://park10.wakwak.com/~wittokyo/toyosumap.jpg
プログラム(予定):
○ゆっくり走る
豊洲の街を、水辺やビル街を見ながら、
ゆっくりゆっくり走ります。
はい、猫ひろしの半分以下のスピードです。
素晴らしいジャンプには、
無理のない体の使い方と最低限の持久力が必要です。
※雨の場合は、「伝説の千本ノック」の予定。
○キャッチボール
いろんなキャッチボールがあります。
二人で、大人数で、
ゴロやフライや、
喋りながら、声を出しながら…
コミュニケーションの基本です。
相手と呼吸を合わせる、周囲の空気をつかむ、
そういう力がつくと、緊張の高いジャンプの本番でも、
周りのあらゆるものを味方にすることができます。
他にもありますが、それらはまた次回。
春に向けて気持ちよく羽ばたいてみたいあなた、
「この日参加できる」
「いいな」と思ったら、
↓コメント欄へどうぞ♪
#非公開でもよろしくってよ。
(次号に続きます)
******
□3
稽古場情報
※知りたい人は、メルマガに登録してね♪
http://wanganwit.or-hell.com/Entry/1/
******
ニコちゃんです。
日曜日は青梅マラソンでした。
錦糸町から青梅マラソン号で河辺まで東京横断ひとっ飛び。
超過密路線をゆったり座って行くのもいいものだ。
車内販売まで来て、特急に乗った気分。
途中までほとんど高架で、まるで新幹線か高速だ。
左手に富士山がきれいだった。
アップダウンと寒さは覚悟してたけど、
幸い風もあまりなく、坂も豊洲の橋ほどは急ではなかったので、
慌てず恐れず落ち着いて走り切れた。
揖斐川や館山の方がきつかった。
延々と緩い上りが続くので、
無理して突っ込んだり気持ちが折れなければ大丈夫。
練習量が少なかったので、タイムは追わず、
脚のつけ根を伸ばすことと体重移動だけ意識して、
何とかへたらずに30km走破!
いい脚づくりになった。
帰りは河辺→錦糸町→バス1本で帰宅。
走った後の身に、乗り換え1回はありがたかった。
では、また来襲!
2013/2/20━┛
こんばんは、おくさんです。
「おくさんが選ぶ
こんなうぃっとの
キャラクターなら
一緒に暮らしてみたい」
ナンバーワンは、
ねこさ~ん!
牛丼食べながら
「このウシ野郎め」って、
一緒に言いましょ。
どうも、ニコちゃんです。
ニコ先生じゃなくて赤っぽいネコさんなんですね。
ネコさんあったかいですしね。
ベランダで園芸談義するにはまだ寒過るし。
ありがたいお話よりも美味い飯が食えた方がね。
はぁ…しばらく布団かぶって寝ますわ。
今週はワークショップのお知らせがあります。
ネコさん、あとはよろしくお願いします。
******
□1
「ガッカリ館」動画
□2
「三跳」
3・10ワークショップ
□3
稽古場情報
******
□1
「ガッカリ館」
公演の動画です。
恐岩が大活躍。
「馬ドロボウで大儲けだ。
今日からお父さんはやめてお富さんだ。」
その先に待っているのは???
↓
父と子と魔王 ~ ○んでください
http://video.fc2.com/content/20130216UkcEuF5R
[高画質で再生]
父と子と魔王 ~ ○んでください [レンタルサーバー]
#ちなみに、
「一緒に暮らしたくないキャラ」では、
恐岩さんは堂々の1位です。
「ガッカリ館」動画コンテンツ一覧
http://video.fc2.com/list.php?m=scont&sobj_up_mb_id=51263407
******
□2
3・10
ワークショップ
はい、赤っぽいネコです。
まだまだ寒いよな。
みんな、フィギュアとか見る?
スケートの方な。
たまには見るよな。
あれってすごいジャンプするけど、
ジャンプって地上でもできないかなと思って、
俺考えてみた。
で、いろいろ工夫を重ねて…
…ついに完成した。
さすがに4回転は無理だが、
3回転ジャンプなら跳べるようになった。
まだまだ8割ぐらいの出来だ。
WS当日までに精度を上げるぞ。
次回のワークショップは
3回転ジャンプ=「三跳」ということで、
3月10日に行います!!
(アンクルギャグかよ)
題して、
「GRANDSLUM三跳」
~君でも跳べる、3回転ジャンプ~
日時:
3月10日(日)
9:30~16:30
(午前、午後のみの参加も可)
会場:
豊洲区民館第一洋室
(有楽町線・ゆりかもめ
豊洲駅下車徒歩1分)
http://park10.wakwak.com/~wittokyo/toyosumap.jpg
プログラム(予定):
○ゆっくり走る
豊洲の街を、水辺やビル街を見ながら、
ゆっくりゆっくり走ります。
はい、猫ひろしの半分以下のスピードです。
素晴らしいジャンプには、
無理のない体の使い方と最低限の持久力が必要です。
※雨の場合は、「伝説の千本ノック」の予定。
○キャッチボール
いろんなキャッチボールがあります。
二人で、大人数で、
ゴロやフライや、
喋りながら、声を出しながら…
コミュニケーションの基本です。
相手と呼吸を合わせる、周囲の空気をつかむ、
そういう力がつくと、緊張の高いジャンプの本番でも、
周りのあらゆるものを味方にすることができます。
他にもありますが、それらはまた次回。
春に向けて気持ちよく羽ばたいてみたいあなた、
「この日参加できる」
「いいな」と思ったら、
↓コメント欄へどうぞ♪
#非公開でもよろしくってよ。
(次号に続きます)
******
□3
稽古場情報
※知りたい人は、メルマガに登録してね♪
http://wanganwit.or-hell.com/Entry/1/
******
ニコちゃんです。
日曜日は青梅マラソンでした。
錦糸町から青梅マラソン号で河辺まで東京横断ひとっ飛び。
超過密路線をゆったり座って行くのもいいものだ。
車内販売まで来て、特急に乗った気分。
途中までほとんど高架で、まるで新幹線か高速だ。
左手に富士山がきれいだった。
アップダウンと寒さは覚悟してたけど、
幸い風もあまりなく、坂も豊洲の橋ほどは急ではなかったので、
慌てず恐れず落ち着いて走り切れた。
揖斐川や館山の方がきつかった。
延々と緩い上りが続くので、
無理して突っ込んだり気持ちが折れなければ大丈夫。
練習量が少なかったので、タイムは追わず、
脚のつけ根を伸ばすことと体重移動だけ意識して、
何とかへたらずに30km走破!
いい脚づくりになった。
帰りは河辺→錦糸町→バス1本で帰宅。
走った後の身に、乗り換え1回はありがたかった。
では、また来襲!
PR
この記事にコメントする
メルマガ登録はこちら
カレンダー
最新記事
(07/29)
(06/17)
(06/05)
(12/25)
(12/21)
(11/24)
(02/24)
(12/24)
(12/18)
(12/05)
プロフィール
HN:
丹胡茅庵(ニコちゃん)
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/08)
(07/25)
(08/07)
(08/21)
(09/26)
(10/11)
(10/28)
(11/08)
(11/21)
(12/01)
P R